NEWS最新情報
インフラ目視点検を総合的に省力化するAMY InfraChecker 1ヶ月トライアルご利用企業様 募集のお知らせ 〜 点検画像1000枚、無償でAIが劣化・異常検出判定 〜
企業の様々な課題を解決するためのAI(人工知能)ソリューション「AMY(エイミー)」を開発・提供するAutomagi株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:櫻井将彦、以下Automagi)は、AI画像解析ソリューション「AMY InfraChecker」(以下 本サービス)のトライアル利用をいただける企業様の募集を期間限定で開始したことをお知らせします。
【このご案内をおすすめしたい企業様】
*設備、建物、機器の外面点検/メンテナンスを実施されている企業様
*サビ等の点検の必要がある設備、建物、機器を保有されている企業様
*ドローン、監視カメラ、ロボカメラ等で新たな点検サービス展開を検討されている企業様
*AI画像認識サービスを新規事業に役立てたい事業会社様
<これまで本サービスをご利用いただいた企業様の業種>
設備保全、電力、ガス、通信、製造、プラント、鉄道、海運、建設、土木・自治体(トンネル/橋梁/道路/河川/港湾) …等
<インフラ点検ソリューション『AMY InfraChecker』について>
【概要】
深層学習(Deep Learning)等のAI及び最先端高度技術を活用し、インフラ設備の外観目視検査における劣化判定をサポート・省力化するインフラメンテナンスに特化したWebサービスです。これまでは人の目や感覚で行っていた目視検査業務では、判定作業に時間がかかる、人により判定精度が異なる、ベテラン点検員の技術踏襲が困難といった課題がありました。本サービスは、点検時に撮影された静止画・動画からサビやクラックなどの劣化・異常をAIが検出し、対象領域を数値化することで自動的に客観的判定を可能にします。
サビ検知においては精度98%。大手電力会社様をはじめ多くの企業様に既に実運用への適用性を認めていただいているAutomagiの独自開発AIエンジンを活用しています。
【期待できる効果】
・人が目視で劣化抽出・劣化度判定していた作業時間を削減
・人による判定のバラつきを解消
・誰でも簡単に利用できることで劣化判定業務の属人性からの解放
ドローンや固定カメラを点検撮影に活用することで更に巡視工数も削減でき、高所作業や高温密室空間での作業におけるリスク回避につながります。電力会社様での本サービスを利用した設備点検の例では、約80%の工数削減につながることが判明しています。
【ご利用方法】
点検時に撮影した静止画・動画をWeb画面からアップロードするだけで、検出箇所が付与された静止画・動画の閲覧やダウンロードができます。数値情報はExcelデータで出力され、過去の検出処理はログとして蓄積・管理が可能です。
▼検出結果例(サビ検知AI)
【トライアル利用のご案内】
今回特別に、本サービスをご利用いただける企業様を募集いたします。特別な機材等は不要で、一般的なカメラやスマートフォン・タブレット、ドローンや固定カメラ等で撮影された画像データさえあれば、簡単にご利用いただけます。
・申込み期限:2020年11月14日(土)まで
・ご利用可能期間:アカウント発行日から30日間
※お申込みから3営業日以内にアカウント発行いたします。
・トライアル費用:静止画合計1,000枚まで、無償
・検出対象の項目:サビ、クラック、アナログメーター、鳥の巣、塗膜浮き
※動画ファイルに対するAI検出も可能です。(有償オプション)
※動画に対するAI検出イメージ:下記の当社YouTubeチャンネルの「AMY InfraChecker紹介動画」をご覧ください。
▼動画を見る▼
【詳細説明・お申込み方法】
下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。担当者が折り返し対応いたします。
【問い合わせ先】
担当者 :AIビジネス部 相馬、新田
TEL :03-5544-9744
MAIL :amy-infra-checker@automagi.jp
製品HP:https://www.automagi.jp/industry_subject/society/
<Automagi 株式会社について>
Automagi株式会社は、通信キャリア向けの大規模ユーザシステム開発や、人工知能(深層学習/機械学習)を活用した独自開発の技術ノウハウを活かし、インフラ業界・物流業界をはじめとする多くの業界の企業様へシステム開発・サービス提供を行っています。過去4年で150を超えるAI(人工知能)開発プロジェクトを実施しています。
<会社概要>
会社名:Automagi 株式会社
設立:2010年6月4日
本社:〒163-1428 東京都新宿区西新宿3丁目20-2 東京オペラシティータワー28階
資本金 :591百万円
代表取締役社長:櫻井 将彦
従業員数:77名
事業内容:
・人工知能/データ解析分野でのソリューション提供/システム開発
・通信キャリア/大企業向けの大規模/高信頼性システムの開発・運用
・企業の新規事業/サービスの開発支援コンサルティングサービス
・IoT/位置情報関連サービスのソリューション提供/システム開発
・海外技術企業の日本市場開拓サポート
一覧へ
Automagi株式会社について
Automagi株式会社は、通信キャリア向けの大規模ユーザシステムや人工知能技術を活用した金融機関などへのサービスの提供などを担当し実績としています。これら自社開発ノウハウを活かし、AI(人工知能)やIoTのソリューションの開発・提供をしています。
設立 | 2010年6月4日 |
---|---|
本社 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル7F |
資本金 | 100百万円 |
代表取締役 | 野呂 堅太郎 |
スタッフ数 | 77名(常駐契約エンジニア含む) |
事業内容 | ・人工知能/データ解析分野でのソリューション提供/システム開発 |