NEWS最新情報

2018年10月15日

その他事例

エムティーアイとAutomagiがライオンの歯ぐきチェック技術の開発を支援!

~画像解析のAIが歯ぐきの状態を測定~

株式会社エムティーアイ(東京都新宿区、代表取締役社長:前多 俊宏、以下、エムティーアイ)とAutomagi株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:櫻井 将彦、以下「Automagi」)は、ライオン株式会社(東京都墨田区、代表取締役社長:濱 逸夫、以下、ライオン)のデータや知見をもとに、歯と歯ぐきの画像から口腔の状態をチェックできる技術の開発支援を開始しました。画像判定にはAutomagiが開発したAIの画像解析技術を活用しています。

本技術は、ユーザーがスマートフォンなどで歯と歯ぐきを撮影するだけで、その時点の歯ぐきの状態をチェックし、ケア方法のアドバイスなどを提供します。これにより、歯ぐきの状態変化の早期発見を通して歯科医院の受診率を高めることなどが期待できます。

◆歯や歯ぐきの健康は、全身の健康状態につながっている!

厚生労働省によると、むし歯や歯周病による歯の喪失、歯ぐきの痛みは全身の健康状態の悪化にもつながるとされ、特に歯周病の進行は生活習慣病とも深い関わりがあるといわれています1。そのため、日ごろから歯や歯ぐきの状態を把握しておくことは健康管理の一環として非常に大切です。

しかしながら、4㎜以上の歯周ポケットがある人の割合は各年代で増加傾向2にあります。一方で、健診のための歯科受診率は低く、口腔内の健康を保つための適切なケア方法やそれに関する知識の浸透には課題がある状況です。

このような背景を受け、今回、数多くのヘルスケアサービスを開発・運営しているエムティーアイの実績・ノウハウと、Automagiが培ってきた深層学習(ディープラーニング)による画像解析の技術、ライオンが持つオーラルケアに関する知見を活かし、スマートフォンなどで手軽に歯ぐきの状態をチェックできる技術の開発支援が実現しました。

◆画像解析のAIが歯ぐきの状態を瞬時にチェック!

本技術のサービス化に向けて試作したアプリでは、スマートフォンで撮影した歯と歯ぐきの画像をもとに、“お口の元気度”を表示します。結果画面では、AutomagiのAIによる画像解析技術を活用しています。

歯ぐき状態の結果とあわせて、おすすめのケア方法やケアアイテムを紹介することで、口腔の健康への関心や、歯ぐきの状態変化の早期発見を通して歯科医院の受診率を高めることなどが期待できます。

今後は、AIによる画像認識率や解析の精度向上を目指し検証を重ね、サービスの社会実装をサポートしていきます。

【歯ぐきチェックアプリ(試作版)デモンストレーション】

「CEATEC JAPAN 2018」 http://www.ceatec.com/ja/

・開催期間:2018年10月16日(火)~19日(金)

・展示場所:幕張メッセ IoTタウン内 S015-18

 

今後も当社はテクノロジーを通じて、さらなる機能拡充を目指し小さな驚きと新しい使いやすさを届け、お客様とともに未来を共創していきます。
※1 : 平成 27年度 厚生労働省委託事業 保険者における歯や口の健康づくりセミナー 資料より

※2 : 厚生労働省 平成28年歯科疾患実態調査結果の概要 より

▼サービスイメージ

サービスページ

一覧へ

お問い合わせ先

会社名 Automagi株式会社
担当者名 プロダクトサービス部 三ツ木
TEL 03-5544-9744
E-mail pr@automagi.jp
URL http://www.automagi.jp/

Automagi株式会社について

Automagi株式会社は、通信キャリア向けの大規模ユーザシステムや人工知能技術を活用した金融機関などへのサービスの提供などを担当し実績としています。これら自社開発ノウハウを活かし、AI(人工知能)やIoTのソリューションの開発・提供をしています。

設立 2010年6月4日
本社 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル7F
資本金 100百万円
代表取締役 野呂 堅太郎
スタッフ数 64名(常駐契約エンジニア含む)
事業内容

・人工知能/データ解析分野でのソリューション提供/システム開発
・通信キャリア/大企業向けの大規模/高信頼性システムの開発・運用
・企業の新規事業/サービスの開発支援コンサルティングサービス
・IoT/位置情報関連サービスのソリューション提供/システム開発
・海外技術企業の日本市場開拓サポート

PAGE
TOP