NEWS
AIによる保険金支払の自動判定システムの開発



2021年11月30日
損害保険ジャパン株式会社
SOMPOリスクマネジメント株式会社
Automagi株式会社
損害保険ジャパン株式会社(代表取締役社長:西澤 敬二、以下「損保ジャパン」)とSOMPOリスクマネジメント株式会社(代表取締役社長:桜井 淳一、以下「SOMPOリスク」)、Automagi株式会社(代表取締役社長:野呂 堅太郎、以下「Automagi」)は、迅速な保険金の支払を実現するため、事故状況等の入力内容からAIが保険金支払可否を判断するシステム(以下「本システム」)を共同で開発し、2022年度の導入を目指します。
1.概要
損保ジャパンでは、LINEアプリ上で自動応答機能(以下「チャットボット」)がお客さまの請求手続きのナビゲートを行う「SOMPOらくらくスマート請求」を提供しています。
従来は、事故受付後、保険金支払担当者による支払可否の判断が必要でしたが、本システムの導入により、お客さまは24時間・365日、事故受付から請求手続きまでシームレスに行うことが可能となります。問題のないご請求については最短30分で請求手続きが完了します。
なお、お客さまの保険金請求の手続きにあたり、事故状況やおケガ等の入力内容からAIが保険金の支払可否を判断するシステム開発は、国内初の試みです(2021年10月当社調べ)。
2.本システムの特徴
お客さまが事故受付の際に入力した事故状況やおケガ等の内容を、AIが読み取り、保険約款に照らし合わせて保険金の支払可否を判断します。なお、お客さまが入力した内容で判断できない場合は、AIが事故状況を問い返して、判断できるように情報を収集します。
<お客さま画面イメージ>
なお、本共同開発では、各企業やユーザーにとっての利便性向上・業務改善・課題解決をベースとし、最適なユーザーインターフェースや自然言語技術を組み合わせたソリューション開発に強みを持つAutomagiが保険金支払可否を判断するAIの開発を、SOMPOリスクが保険実務に関わる専門用語の適用とAI技術を融合させるプロジェクトコーディネーションを担当し、高精度の支払可否判断を可能とするAIの開発を目指します。
3.今後の展開
事故に遭われたお客さまに一層の安心をお届けするため、今後もさまざまなデジタル技術を積極的に導入し、これまでにない革新的かつ高品質な事故対応サービスを提供していきます。
【ご参考】
会社名 :Automagi株式会社
代表取締役社長 :野呂 堅太郎
設立 :2010年6月4日
本社所在地 :東京都港区
URL :https://www.automagi.jp/
事業内容 :Automagi株式会社は、通信キャリア向けの大規模ユーザシステムや、人工知能技術を活用した通信インフラ企業・製造企業・物流企業・金融保険企業などへのサービスの提供を担当し実績としています。これら自社開発ノウハウを活かし、AI(人工知能)やIoTのソリューションの開発・提供を行っています。
以上
<本件に関するお問い合わせ先>
Automagi株式会社
AIビジネス部 マーケティング担当
齊藤 翔
TEL:03-5544-9744
E-mail:sales-ps@automagi.jp
URL:https://www.automagi.jp/
To List
CONTACT
Company | Automagi Inc. |
---|---|
Staff/Personnel | |
TEL | 03-5544-9744 |
pr@automagi.jp | |
URL | http://www.automagi.jp/ |
About Automagi Inc.
Automagi Inc. is responsible for and has achievements in providing services to financial institutions that utilize large-scale user systems and artificial intelligence technology for communication carriers. It makes use of this knowledge regarding internal development to develop and provide AI (artificial intelligence) and IoT solutions.
Established | 4th June, 2010 |
---|---|
Head Office | Nittochi Nishi-Shinjuku Building 7F, 6-10-1 Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo, 160-0023, Japan |
Capital | 591 million yen |
CEO | Kentaro Noro |
No of Employees | 77(Including resident contract engineers) |
Business | ・System Integration for Mobile Carriers with strong track records |